お役立ち記事一覧
古い業務用エアコンと現在販売されている最新機種では何が違う?
お客様からよく聞かれるのが、「古い業務用エアコンと最新の業務用エアコンでは何が違うのか?」ということです。たしかに、最新機種と聞くと新しくて、性能も向上しているのはわかりますが、具体的な違いはわかりづらいでしょう。まず、大きな違いとして挙げられるのが「省エネ性」です。古い業務用エアコンは、一言で言えば電気代がかなりかかるということ。反対に最新の業務用エアコンは、省エネ性に優れています。古い業務用エアコンを最新の業務用エアコンに入れ替えただけで、電気代が60%も削減できたという例もあるのです。業務用エアコンには、寿命があり少しずつ劣化していきます。古い業務用エアコンを壊れていないから、まだ動くからという理由で使い続けている方も多いですが大きなリスクがあるのです。古い業務用エアコンを使い続けるリスクには、次のようなものがあります。
新品の業務用エアコンを安く販売している業者は怪しい?信頼できる?
初めて業務用エアコンを販売業者から購入する場合、不安になるのが「安く販売している業者を信用してもよいのか?」ということです。メーカーの製品カタログやホームページなどに掲載されている価格と販売業者が販売している価格には大きな開きがあることに気づくでしょう。販売している業者にもよりますが、定価の60~80%OFFの価格で販売している場合が多くなっています。新品の業務用エアコンを定価よりもずっと安く販売していることから、本当に信頼できるのか不安になってしまう人も多いでしょう。しかし、結論から言えばほとんどの場合、信頼できる業者であると言えます。まず、「どうして安く販売できるのか?」について考えてみましょう。安く販売できる理由は複数あります。例えば、以下のような理由です。・実店舗ではなくインターネットのみでの販売となっている・中間業者を通さずにメーカーと直接取引を行っている・在庫を持つのではなく、メーカーから直接配送してもらう・無駄な広告費をかけないまず、大きな理由として挙げられるのがほとんどの場合、実店舗を持たずインターネットのみでの販売となっていることです。実店舗を持たないことにより、無駄なコストを大幅に抑えることができます。
販売されている業務用エアコンのメーカーにはどんなものがある?
業務用エアコンを初めて購入する場合、押さえておきたいのが「どのようなメーカーの業務用エアコンが販売されているのか?」です。現在、販売されている業務用エアコンの国内主要メーカーは6社あります。・ダイキン・三菱電機・日立・パナソニック・東芝・三菱重工基本的には、国内主要メーカー6社の業務用エアコンであれば、どのメーカーの製品を選んでもよいのですが、それぞれ特徴が異なる点には注意が必要です。国内主要メーカーの中で、圧倒的な人気を誇るのがダイキン。
販売されている業務用エアコンの形状はどうやって選ぶのか?
業務用エアコンを販売業者から購入する際、「どの形状のものを選べばよいのだろうか?」と疑問に感じる人も多いでしょう。家庭用エアコンの場合は、壁掛けタイプが主流なので形状について深く考える必要はありません。しかし、業務用エアコンの場合には室内機の形状に様々なものがあります。そのため、どの形状にすればよいのか迷ってしまう人も多いでしょう。結論から言えば、室内機の形状を決めるには、大きく分けると3つのポイントがあります。その3つのポイントを見たうえで判断するのがよいでしょう。① 部屋のインテリア② 部屋の形状③ 設置するためのスペースまず、チェックしておきたいのが部屋のインテリアについてです。
販売されている業務用エアコンの状態は2種類!
初めて、業務用エアコンを購入する場合、押さえておきたいポイントがあります。そのポイントとは、「販売されている業務用エアコンの状態は2種類あるということ」です。その状態とは、「新品」と「中古」の2種類。家庭用エアコンと異なり、業務用エアコンは、店頭販売がほとんど行われておらず、インターネット通販などで販売されるのが主流となっています。業務用エアコンを購入する際に、「新品と中古のどちらを選ぶのか?」が大きなポイントです。結論から言えば、どちらにもメリット・デメリットがあるので、販売業者に相談しながら選ぶのがよいでしょう。新品の業務用エアコンのメリットは、「長く使用できること」「故障のリスクが低いこと」などが挙げられます。また、デメリットとしては、中古の業務用エアコンと比較すると本体の購入価格が高いことです。中古の業務用エアコンのメリットは、「新品の業務用エアコンよりも本体を安く購入できること」。ですから、かけられる予算が決まっている場合やコストをできるだけ抑えたいと考えている人にはおすすめです。ただし、デメリットとしては、「新品の業務用エアコンよりも使える期間が短くなってしまうこと」「整備済みであっても故障のリスクが新品のものよりも高いこと」などがあります。ですから、長く使用したいと考えているのなら、新品の業務用エアコンを販売業者から購入するのがよいでしょう。反対に、少しでも安く購入したいと考えているのなら、中古の業務用エアコンを購入するのがおすすめです。
販売されている業務用エアコンの耐久性に違いはあるのか?
業務用エアコンは、様々なメーカーから様々なタイプのものが販売されています。また、家庭用エアコンと比較すると価格も高額であるため、慎重に選ぶ人が多いでしょう。業務用エアコンを選ぶ際には、「耐久性の高いもの」を選びたいと考えると思います。では、販売されている業務用エアコンの耐久性に大きな違いはあるのでしょうか?結論から言えば、耐久性に大きな違いはありません。業務用エアコンは、耐久性に優れているものがほとんどです。購入した業務用エアコンを長持ちさせたいという気持ちはよくわかります。ただし、最初から耐久性に大きな差はありません。ですが、次のようなもので業務用エアコンの寿命に違いが生まれるのです。
販売されている業務用エアコンの電源はどこから取るのか?
業務用エアコンを初めてご購入される方から、たまに聞かれることがあります。それは、「業務用エアコンの電源はどこから取るのか?」です。家庭用エアコンの場合には、室内機に電源プラグが付いていて、それをコンセントにさしこむことで電源が供給される仕組みとなっています。ですが、オフィスや店舗などに設置されている業務用エアコンを見ると、室内機の近くにコンセントがありませんし、電源プラグをどこかにさしている様子もありません。そのため、「どこから電源を取っているのだろうか?」と不思議思うのも当然です。結論から言えば、販売されている業務用エアコンの電源は、室外機に接続されています。そして、電源に接続されている室外機と電線を使って室内機を接続することで、電源を供給しているのです。ですから、室内機の側にコンセントがなくても、室内機に電源プラグがなくても電源が供給されています。ただし、販売業者から購入する際は注意しなければいけない点もあるのです。
販売されている業務用エアコンの馬力はどうやって選ぶのか?
業務用エアコンを販売業者から購入する場合、「どうやって馬力を選ぶのか?」が気になるところでしょう。おそらく多くの人は、「面積(広さ)」だけで判断してしまうはずです。たしかに、馬力を選ぶ際に面積はとても重要なポイント。ですが、面積だけで選んでしまうと、「冷えない!」「無駄な電気代がかかる!」「能力が足りない!」などの結果となってしまいます。馬力を選ぶ際には、面積だけでなく次のような点にも注意が必要です。・部屋の形状・建物の構造・発生する熱量・窓やドアなどが近くにあるか・どのくらいの人が利用するのかそのなかでも注意しておきたいのが、発生する熱量についてです。実は多くの場所で熱が発生していることをご存知でしょうか?例えば、オフィスであればパソコンやコピー機などから熱が発生しています。もっとわかりやすい例で言えば、焼き肉屋やお好み焼き屋などの飲食店です。鉄板などからは多くの熱が発生していることがわかります。このような熱が発生していることを考慮しないと、業務用エアコンを設置しても効かない、設定温度にならない、などの問題が発生するのです。
販売されている業務用エアコンは何年くらい持つの?
お客様からよくお問い合わせいただくのが、「販売されている業務用エアコンは、何年くらい持つのか?」というものです。結論から言えば、「設置場所・設置環境・使用頻度・定期的なメンテナンスを行っているか」などによって、大きく異なるということ。一般的に、業務用エアコンは10年~15年程度持つと言われています。ただし、これはあくまでも目安であり、定期的なメンテナンスを実施することを前提としたものです。ですから、必ずその期間使えることを保証するというものではありません。定期的なメンテナンスを怠っていた場合には、当然ですが故障する頻度が多くなり、目安よりも短い期間で寿命を迎えてしまうこともあります。業務用エアコンは、消耗品と言われるように部品にも寿命があるのです。そのため、毎日使用している、あるいは1日あたりの運転時間が長いとなるとその分寿命も短くなってしまうことがあります。
販売されている業務用エアコンは「用途」にあったものを選ぼう!
販売されている業務用エアコンには、非常に多くのものがあります。そのため、どのようなポイントで選べばよいのかわからないという声も多いようです。まず、業務用エアコンを選ぶ際には「用途」にあったものを選ぶのが重要となります。用途とは、使いみちのことです。とくに、次のような場所で使用する場合には、注意が必要となります。・飲食店などの厨房に設置する場合・寒冷地に設置する場合・食品工場や研究施設などに設置する場合・農業用として農場に設置する場合・公立高校などの学校に設置する場合初めて、業務用エアコンを購入する場合、「どれでも大きな違いはないだろう!」と誤った認識をしてしまう人もいます。しかし、業務用エアコンは用途にあわせたものを選ばないと、期待通りの効果を得られないだけでなく、短期間で故障してしまう可能性もあるのです。飲食店などの厨房には、厨房用業務用エアコンを設置します。特徴はそれぞれ異なりますが、油に強い・汚れを落としやすいなどの特徴があるのです。
業務用エアコンリース・販売・取付工事実績は下記になります。
販売・工事エリアにつきましては
お気軽にお問い合せください!!
県名をクリックすると、お住いの地域情報をご確認いただけます。
- 北海道・東北地区
-
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 関東地区
-
- 群馬県
- 栃木県
- 茨城県
- 埼玉県
- 東京都
- 千葉県
- 神奈川県
- 中国地区
-
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国地区
-
- 香川県
- 愛媛県
- 徳島県
- 高知県
- 九州・沖縄地区
-
- 福岡県
- 長崎県
- 佐賀県
- 大分県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県