業務用エアコンのトラブルで多いのが、室内機は動くのに室外機が動かないというもの。
室外機が動かない場合には、修理が必要なのかについて解説します。
設定温度に到達した場合などは、自然に運転を停止するため室外機が動かないことがありますが、それ以外の場合で動かないのは故障の可能性が高いと言えるでしょう。
室外機が動かない原因
・室外機の制御基板の故障
・ファンモーターの故障
などが原因として考えられます。
最も可能性が高いのが、室外機の制御基板の故障です。
制御基板は、長く使用することができるものと思われがちですが、劣化していくものですので、使用する期間が長くなると基盤が劣化して故障する可能性が高まります。
制御基板が劣化によって故障した場合には、制御基板を交換するのが一般的です。
また、室外機が動かない原因として考えられるのが、ファンモーターの故障です。
ファンモーターの故障も修理依頼では多くなっています。
ファンモーターもずっと使用することができるものではなく、保全周期で言えば、20,000時間と言われているのです。
この時間が近い、あるいは過ぎていると故障する確率も上がります。
ファンモーターが故障してしまった場合も、修理というよりも交換をすることになるでしょう。
室外機が自然に止まっているのか、それとも故障によって止まっているのかを見極めるには、室外機の状況を確認する必要があります。
具体的には、リモコン操作で設定温度を下げて、室外機がしっかりと動くかどうかを確認するのです。
ここで、しっかりと室外機が動いていれば、故障ではなく、節電をするため、設定温度に達しているため自然に停止していたと考えられます。
自然に室外機が停止していたのであれば、修理を行う必要はありません。
故障ではないからです。
しかし、設定温度を下げても室外機が動かない場合には、故障している可能性が高いと言えるでしょう。
故障している可能性が高いという場合には、できるだけ早く専門の修理業者に連絡をして点検・修理を依頼しましょう。
ちなみに、室外機が動いている、動いていないを判断する際には、ファンを確認するとわかりやすいですよ。
動いているときには、ファンが回転しているので、すぐにわかります。
覚えておくとよいでしょう。
業務用エアコンの室外機が動かない!などの業務用エアコンのトラブルを解決するのにオススメなのが、新空調です。
新空調は、業務用エアコンの専門業者で、業務用エアコンのトラブルを迅速に解決します。
修理実績が豊富で、全タイプ・全メーカー対応可能なので、安心。
修理を担当するスタッフは、豊富な知識、経験、高い技術を持つ熟練したスタッフばかり。
お客様からの修理のご依頼に対して、迅速に対応し、トラブルを早期解決に導きます。
業務用エアコンの修理のことなら、新空調におまかせくださいませ。
また、アフターメンテナンスにも対応しております。