業務用エアコンの取り付け工事で、覚えておきたいのが、地域ごとに適切な方法、適切なものを取り付けることが非常に大切であるということです。
業務用エアコンは、どれでも良いというものではありません。
業務用エアコンの中にも、耐塩害仕様のもの、寒冷地仕様のものなどがあります。
地域によってはこれらの業務用エアコンを設置しないと、耐久性が低下してしまう、暖房が使えないなどという事態に陥る可能性があります。
沿岸部や寒冷地に業務用エアコンを設置する場合、そんなに影響を受けるのか?
と疑問に思う人もいるかもしれません。
結論から言えば大きな影響を受ける可能性があるのです。
業務用エアコンは通常室内機と室外機で1つの組み合わせとなっていますが、この室外機というものは、屋外に設置するのが一般的です。
つまり塩害や雪害などの影響を大きく受けてしまう可能性があるのです。
そのため、普通の業務用エアコンを設置したのでは、短期間で故障してしまうという可能性もあります。
業務用エアコンはとても高額なものですし、簡単に買い替えることができるものではありません。
だからこそ、それぞれの地域に応じて、適切な方法で、適切なものを取り付けなければならないのです。
寒冷地向けには、防雪フードなども販売されています。
防雪フードは、室外機に取り付けて使用するもので、室外機の内部に雪が入り込まないにようにするためのものです。
これをつけておくことで、雪が内部に流れ込むことを防ぎ、機器を保護、そして、冬でもしっかりと暖房が使えるようにすることができるのです。
また、塩害や雪害の他に、室外機の設置場所の近くを人が多く通るという場合には、風向ガイドも取り付けることができます。
この風向ガイドを取り付けることによって、室外機から放出される熱を通行する人にあたらないようにすることができます。
また、風向ガイドによって風の通りを良くするという効果にも期待。
このように、室外機の設置場所、その地域の特性などによって、適したものが変わるのです。
業務用エアコンの取り付け工事を行う前に、必ずその地域の特性などを考慮して業務用エアコンを選ぶようにすることが大切です。
業務用エアコンを長く、快適に使用するためにも非常に重要ですので、覚えておくようにすると良いでしょう。
業務用エアコンを購入する際には注意しましょう。