これって故障!?業務用エアコンからキュルキュル音がする
業務用エアコンから異音がする
業務用エアコンは、本来は音がほとんどせず、付けていてもあまり気にならないほど自然です。
でも稀にキュルキュルといった異音が発生する時があります。もちろん購入したばかりの業務用エアコンからはそんな音はしません。
でも、使い続けていたり、中古のものを利用していると、そういった現象が起きてしまいます。
これは、業務用エアコンの内部で何かしらの不具合が起きている証拠です。
まずはその音がどこから出ているのか確認しなければなりません。
室内機や室外機、あるいは他の部分なのか、耳をすませて部位を特定しましょう。そして異音がする場所が分かれば、すぐにでも点検してください。
もし自分で見てもわからないようであれば、新空調に確認してもらうのも手です。
ちなみに異音の原因は主に三つあると言われております。一つ目が業務用エアコンの内部にホコリがつまってしまっている状態です。ホコリにせいで何かしらの部品が動く際の妨げとなり、異音を出しているのです。
二つ目に、取り付け時の不具合です。
特に室内機を固定している支持金具が不安定であったり、接地部分が中途半端だったり弱かったりすると、そこから室内機が運転することによって振動で音が発生していることがあります。
カバーやフタはしっかりとしまっているか、ネジはしっかりと最後まで回っているか確認しましょう。
三つ目が、室内ファンモーターにあるベアリングやドレンポンプが故障の原因です。ファンモーターは高速で回転しているため、もしそこに何かしらの故障があれば、連続的な異音が発生してしまいます。
さまざまな異音の種類・その対策・解決方法
業務用エアコンから発せられる異音はさまざまあります。
そしてその音によってどこが故障しているのかはある程度判断ができ、音が発生しないように対策をしたり解決する方法があるのです。
まずは室内機です。
室内機の異音として多いのが、ポコポコという音や、ブオーンといった音がすることです。
これは、室内機にあるドレンパンに水の膜を張っている状態で外からの風を吸って音がなっていたり、室内ファンモーターの軸受の消耗、ファンやドレンポンプの老朽化などさまざまです。
大部分が部品からの経年劣化による異音ですので、早めの部品交換が得策です。
そのままにしておくと症状が悪化して電気代の上昇、2次故障につながりますので気をつけましょう。
また室内機に異常がなくても、室外機から異音がする場合があります。ブオーンという音がしたり、何か振動しているような音がする場合があります。室外機は近隣の方に迷惑がかかってしまうため、早めに対処しなければなりません。
原因としては、コンプレッサーの劣化、あるいはファンモーターやファンの防振ゴムの劣化です。
また室外機本体に、何か物を置いていたりすることでも、振動によって音がすることがあります。
対策としては、劣化してしまった部品は取り換えることが必要です。
また室内機と同様に、内部にたまったホコリやごみをきれいにすることでも、異音がしなくなることがあります。
異音がした時は新空調にご相談ください!
業務用エアコンから変な音がすると、それだけで集中力が途切れたり、イライラの原因になることがあります。
また室外機に関しては、外部の方に迷惑がかかってしまうため、近隣に何かとトラブルになってしまうことも考えられます。
こういった事態にならないように、異音がした場合は、早めに新空調にご相談ください。
新空調のスタッフがすぐに駆けつけて、異音の原因となっている部分を見つけて、素早く解決いたします。
特に異音に関しては、フィルターを外したり、モーターを点検したり、ファンを修理するなど、一般の方では難しい作業が多々あります。下手にいじって余計悪化してしまうことも考えられるのです。
業務用エアコンは高い商品です。
もし壊れてしまったら、また何十万もする商品を購入しなければならなくなります。
そうならないためにも、異変を察知した時点で解決する必要があります。
新空調では、こうしたエアコンのトラブルの解決から、定期的なメンテナンス、あるいはクリーニングなど、業務用エアコンに関することなら何でも行っております。何かトラブルが起きたら、是非ご相談ください。