業務用エアコンの取り付け工事費用は、工事内容によって異なるということは、よく知られています。
その業務用エアコンの取り付け工事における仕上げ方法でも費用が変わるというのをご存知でしょうか?
業務用エアコンには、室内機と室外機というものがあります。
そしてこれらを繋いでいるのが、冷媒配管と呼ばれるものです。
他には、電気配線や排水のためのドレンホース、もしくはパイプなどがあります。
この冷媒配管はそのままにしておくと劣化してしまいますし、見た目も悪くなるため化粧カバーと呼ばれるものに入れるか、テープ巻といってテープを巻いて仕上げるという方法があります。
長持ちさせたい、見た目を良くしたいという場合には外壁などにあわせて化粧カバーを取り付けるのが一般的です。
ただし、この化粧カバーを取り付けると、テープ巻よりも若干費用がかかることになります。
テープ巻の場合は、クリーム色や白、黒などの色のテープを巻いて仕上げるので、化粧カバーを取り付ける場合と比べて費用が抑えられます。
ただし、長期間持たせるということは出来ません。
いずれ、風雨などによって劣化してテープがパリパリになってしまいます。
また、化粧カバーを使用する場合と比べて、見た目も悪くなってしまいます。
配管がそのままだと、雰囲気が壊れてしまうので、基本的には配管の仕上げとしてはこのどちらかの方法で行われることが多いです。
どうしても費用を抑えたいということであれば、テープ巻でも全然問題はありませんが、冷媒配管や電気配線などを出来る限り長く保護したい、見た目にもこだわりたいという人は、是非とも化粧カバーの取り付けも依頼するようにしましょう。
化粧カバーとテープ巻ではたしかに、費用が異なります。
しかしながら、基本的にはそれほど大きな金額の差が生まれるわけではないので、じっくりと考えてみると良いでしょう。
目立たないところであれば、それほど気にすることはないのですが、周りから目立つような場所には、やはり化粧カバーを利用するのが良いでしょう。
配管の仕上げ方法については、見積りを依頼する際に、現地調査に来る業者とよく相談して決めるようにしましょう。
その際に、テープ巻で仕上がる場合と、化粧カバーで仕上げる場合でどのくらいの費用の差が出るのかも聞いておくようにすると良いでしょう。
それによってどちらにするか決めるのもおすすめです。